交通事故治療
滋賀県 交通事故治療 交通事故怪我 交通事故ムチウチ 交通事故通院相談 交通事故対応整骨院
交通事故による、むち打ち・打撲・捻挫などの治療は薬や湿布だけでは改善しません!
レントゲンやMRI検査には異常は無いのだが痛みが有る、めまい、頭痛などの症状や 関節を動かすと痛むなどの症状に対して治療が可能です。又、通院希望の方はお気軽にご相談下さい。
レントゲンやMRI検査には異常は無いのだが痛みが有る、めまい、頭痛などの症状や 関節を動かすと痛むなどの症状に対して治療が可能です。又、通院希望の方はお気軽にご相談下さい。
※又、ご希望の方は損害保険会社様への交渉や相談もさせて頂きます。
![]() |
*吐き気・めまい・頭痛が発症する! *むち打ち症や打撲痛や関節痛に悩んでいる! *病院に通っているけど症状が改善しない! *数日後に違う箇所が痛くなって来た! *仕事の都合や家庭の都合により病院を変えたい 又、病院と整骨院を併用して治療を受けたい! |
病院以外に接(整)骨院でも、きちんと治療は受けられます。
特別、すべて医師の同意が必要で有る取り決めもございません。(*骨折の治療には同意が必要です。)
病院も接骨院も、どちらも自由に通院出来ます。又、両方通院可能です。
患者様にはどこの医療機関でどのような治療を受けるかは自由に希望し選択できる権利が認められております。
一部の損害保険会社さんによっては『整形外科以外は通院出来ません。』『医師の許可が無いと接骨院には通は出来ません。』『指定の病院しか通院は出来ません。』『一ヶ月も経過すれば通院は出来ません。』そんな規則や法律も無いので安心して通院して下さい。 これは保険会社さんの医療費、慰謝料が増える事への懸念です。医療費や慰謝料(限度額120万円迄)は自賠責損害調査事務所が支払うものです。
不幸にも交通事故に遭ってしまったら!
1.事故の届け出を済ます
警察に事故の届け出をして下さい
目撃者が居れば連絡先などを確認しておく事が好ましいです。
目撃者が居れば連絡先などを確認しておく事が好ましいです。

2.病院での検査・診断書の受け取り
病院(救急)での検査(レントゲン・MRIなど)を受け、診断書の発行を受けておく。後に警察に必要となります。

3.保険会社へ当院で治療を受けたい・・・と希望を連絡する(注意)
保険会社さんへ電話にて『○○整骨院へ通院いたします!』と希望の旨を伝える。(宣言する!) ※接(整)骨院も国家資格を有する医療認可機関です。 ※接骨院でも病院でも通院は自由です! ※一部の保険会社さんは『医師の同意や指示が無いとだめだ!』『接骨院への通院は認めません!支払いも認めません!』と言う事はあくあでも保険会社さんの希望であり、支払いをするのは自賠責調査事務所なので保険会社さんは、そのような都合を平然と言ってきますが、すべて事故に遭われた患者様の自由なのです!

4.当院でのカウンセリングと治療の開始
患者様の状態を確認しながら十分にカウンセリングを行った後、少しでも早期回復を目指し丁寧に施術を行ってまいります。

※交通事故によるケガの治療費は事故を取り扱う損害保険会社様(人身障害補償)の(自賠責保険(限度額120万円迄)・任意保険)が適応されますので治療費はかかりません! 自損事故など場合によっては健康保険適用になる事もございます。